ブログ(2019年)
七夕☆★
世間一般では七夕といったら
7月7日ですが、
ここ宮城の仙台七夕は
旧暦の伝統行事だったため、
月遅れの8月なのです♪
子供の頃、
おじいちゃんに竹を取ってきてもらって、
ひいおばあちゃんと一緒に
七夕飾りを作ったことを思い出し、
先週急遽オーナーに竹を取ってきてもらい
飾り付けしたのですが…
連日の暑さで
笹の葉っぱがちょりちょりに
ひっ乾いてしまいました~(TдT)笑
笹の葉がちょりちょりだと
なんかちょっとさみしいですね(TдT)
お客様にも短冊をかいて頂いたのですが、
その中でも気になったお願い事を
ご紹介♪
『はやく6さいになりたいです』
かっ、かわいい…!!!(*´∀`*)♡
6歳になったら何かできるようになることが
あるのですかね♪
『かぞくがしあわせにくらせますように』
なんって素敵なお願い事なのでしょうか!(;∀;)
そして
一番気になったのがこちら…
『旅館におとまりでとまりにいきたいです』
この、旅館 とは、鎌倉のことかな?!
お待ちしておりまーす!(≧∀≦)
※プライバシー保護の為、お名前は隠させていただきました(>_<)
みんなのお願い事が叶いますように★彡
来年の七夕飾りは、
前もって準備して
もっと豪華にしたいです( ̄ー₊ ̄)
鎌倉温泉♨スタッフ






















