ブログ(2021年)
藤の花とクレマチス✿
只今、
鎌倉では
藤の花が見頃を迎えています(*^∀^*)
お湯神様前や
駐車場や公園などで
風に揺られとても美しいです(*♡∀♡*)
見頃は過ぎてしまいましたが…
鎌倉には
紫だけではなく
白い藤の花もあります♪*+。
第二駐車場近くの待避所の木には、
こんなにたくさんの藤の花が(@_@)
個人的に、
藤の花がものすごく見事だなと
毎年感じているスポットは、
鎌倉に一番近い十字路から
両側に畑がある通りの
右側の山です⛰
残念ながら写真はないのですが、
群生していて見ごたえもあるので、
鎌倉へ向かう途中に
ぜひ右側を見てみてください(*≧∀≦*)
つる性植物つながりの
話になりますが…
奥の第一駐車場、
花がないはずの紅葉に花が咲いている?!?!
と思ったら、
クレマチス(テッセン)が
紅葉に絡まって咲いていました(*´▽`*)笑
テッセンは
ビニールハウスの隣にも咲いており、
こちらは、
大きくて見ごたえがあります🎶
その他にも
最近の鎌倉では、
ツツジ
が咲き始まりましたヾ(*´∀`*)ノ
その足元に
ひっそりと咲いている
ヒメシャガも
可愛いのでぜひ見つけてあげてくださいね😊
藤の花の花言葉は、
『歓迎』です✿*+。
皆様のお越しをお待ちしております✨
※感染症対策の為、ご来館の際には、マスクの着用、アルコールでの手指消毒の徹底や咳エチケット、『三つの密』を避けて頂きますよう、ご協力をお願い致します。
混雑時は入場制限をさせて頂く場合もございます。予めご了承くださいませ。
鎌倉温泉♨スタッフ