メニュー

ホーム > スタッフブログ

スタッフブログ

最新情報

宮城県と蔵王町の宿泊割引キャンペーン参加中です♪ ※1/26 追記あり

 

【宮城県】

宮城県内にお住まいの方限定

期間延長、及び適用条件の変更となりました

宮城県の他にも、岩手県・秋田県・山形県内にお住まいの方も割引の対象となります

 

※ただし、2回目のワクチン接種から14日以上経過していて、予防接種済証等の提示が必須となります

 

・・・2022年1月26日追記・・・


新型コロナウイルス感染症患者の発生状況を踏まえ、キャンペーンの内容が一部変更となります

 変更点 
・秋田県在住者 1/27(木)から新規予約の受付停止 ※既存予約は現時点では割引対象
・山形県在住者 1/27(木)から新規予約の受付停止 2/2(水)から既存予約の宿泊割停止

※宮城県、岩手県在住者は現時点では新規予約の受付は可能です

以降も感染状況によっては内容が変更・停止となる場合がございます。
何卒宜しくお願い致します。

 

・・・・・・・・・・

 

キャンペーンのHPはこちら

👉http://miyagi-syukuhakuwari.com/second/view/143

宿泊割ロゴ1

 

 

* * * * * * * *

 

 

 

【蔵王町】

⚠お住いの地域関係なくどなた様でもご利用頂けます

 

蔵王宿泊割

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

 

◆他の割引との併用はできません

◆一泊二食付きプランのみ割引適用となります

◆お支払いは現金のみとなります

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

 

 

ご予約やお問い合わせはお電話にてお願いいたします

 0224-33-2533

(受付時間 AM 7:00~PM 8:00まで)

 

このお得な機会にぜひご利用くださいませ

 

お出かけの際は、感染症対策を徹底してお出かけください

 

 

※感染症対策の為、ご来館の際には、マスクの着用、アルコールでの手指消毒の徹底や咳エチケット、『三つの密』を避けて頂きますよう、ご協力をお願い致します。

発熱や体調不良のあるお客様はご入館をお控え頂きますようお願いいたします。

混雑時は入場制限をさせて頂く場合もございます。予めご了承くださいませ。

 

鎌倉温泉

ブログ(2021年)

彼岸花と中秋の名月🌙 9/29コスモスの花手水写真追加📷

本日9月23日は、

お彼岸の中日ですね(*^∪^*)

 

太陽が真東から昇り真西へと沈む、春分の日・秋分の日は、この世(此岸)とあの世(彼岸)がもっとも通じやすい日と考えられ、死者を偲ぶ日、来世を偲ぶ日として捉えられるようになったそうです。

 

 

そんな彼岸つながりで…

 

鎌倉では、

彼岸花が見頃を迎えました✿゜+。

IMG_5135

IMG_5118.2

IMG_5124

IMG_5146

 

そして、コスモス

見頃を迎えました♪+。

IMG_5139

 

NEW 9/29 写真追加📷

IMG_5149.2

コスモスの花手水を作ってみました🎶

 

今年は春の桜の開花や栗の収穫時期など

色んな事が例年より

少し早い気がします(´◎o◎`)

 

 

そういえば、一昨日

9月21日は中秋の名月でしたね✨

 

中秋の名月が満月となるのは、

なんと8年ぶりなんだそうです🌕

 

皆さんはお月見されましたか?🎑

 

私はというと、

8年ぶりの満月という好機を逃すまいと

写真を撮りました📷

IMG_5112.2

うん、我ながら

うまく撮れた気がします( ̄ー ̄)ニヤリ

(実は、最初なかなかうまく撮れず、ネットで月の上手な撮り方を検索して再チャレンジしたのはここだけの秘密です😜笑)

 

 

※感染症対策の為、ご来館の際には、マスクの着用、アルコールでの手指消毒の徹底や咳エチケット、『三つの密』を避けて頂きますよう、ご協力をお願い致します。

混雑時は入場制限をさせて頂く場合もございます。予めご了承くださいませ。

 

鎌倉温泉♨スタッフ

 

ブログ(2021年)

秋の味覚🍁大好評!栗おこわ🌰

今日は曇り予報だったはずが、

日中は晴れてぽかぽかでした

 

窓を開けていると、

心地よい風と一緒に

金木犀の良い香りが

ふわっとロビーに広がって、

とても幸せな気持ちになります(*´∀`*)

IMG_0914

 

 

鎌倉では、

例年よりも早く、

先週からの収穫が始まりました🌰

 

今年は例年よりも

少し小振りですが、その分

収穫量がものすごいです(;゚Д゚)

 

オーナーが栗畑から

じゃんじゃん収穫してくるので、

スタッフは栗剥きに追われています(TдT)笑

 

 

そして

その剥いた栗は…

 

今年も始まりました!

IMG_2517.2

栗おこわ🌰🍚

 

毎年大人気で、

早い日は午前中で売り切れてしまうこともm(_ _)m

お早めにどうぞ😉

 

 

売店では、

生栗も販売しております✨

IMG_2509

 

この時期限定の味覚、

ぜひ味わってみてくださいね(*^∪^*)

 

 

※感染症対策の為、ご来館の際には、マスクの着用、アルコールでの手指消毒の徹底や咳エチケット、『三つの密』を避けて頂きますよう、ご協力をお願い致します。

混雑時は入場制限をさせて頂く場合もございます。予めご了承くださいませ。

 

鎌倉温泉♨スタッフ

 

 

ブログ(2021年)

クルミ泥棒の正体は…【ニホンリス🐿】

鎌倉のクルミの木から

毎年クルミを泥棒していく犯人…

 

その犯人の動画を撮影することに

成功いたしました…!!!

 

そのクルミ泥棒の動画は

👇ここをクリック👇

📹https://youtu.be/reWAHpoQkpA

 

 

…どうでしたか?

可愛い犯人ですよね(*´艸`*)

 

 

たまに道路を横断しているときもあるので、

見つけたときは

優しく見守ってあげてくださいね(*^u^*)

ニホンリス

 

※感染症対策の為、ご来館の際には、マスクの着用、アルコールでの手指消毒の徹底や咳エチケット、『三つの密』を避けて頂きますよう、ご協力をお願い致します。

混雑時は入場制限をさせて頂く場合もございます。予めご了承くださいませ。

 

鎌倉温泉♨スタッフ

 

ブログ(2021年)

ヒグラシの鳴き声がきこえる散歩道♪

ここのところ

涼しい日が続いていましたが、

昨日今日は暑く、

夏が戻ってきた感じですね🌞

 

ヒグラシの鳴き声が響き渡る

鎌倉の散歩道の動画をUPしてみました📹

 

👇動画はここをクリック👇

https://youtu.be/N9Z2GPk_128

 

 

ヒグラシって、

鳴き声はきこえるけど

姿は見かけないなー

と思っていたら、

ロビーの窓ガラスにくっついていました((´∀`))笑

 

IMG_4764.2

 

 

※感染症対策の為、ご来館の際には、マスクの着用、アルコールでの手指消毒の徹底や咳エチケット、『三つの密』を避けて頂きますよう、ご協力をお願い致します。

混雑時は入場制限をさせて頂く場合もございます。予めご了承くださいませ。

 

鎌倉温泉♨スタッフ